2010年11月21日日曜日

Yha! Yha! ボス、一発点火ですよ!








野外用ペレットストーブ&クッカーのキリン君のキャンプデビューに向けての試運転をしました。

このキリン君ペレットストーブの伝道師として賜ったもので今年の秋からデビューを心待ちにしていたものです。春先にペレットストーブユーザーのオーナーキャンプでボスが点火にてこずっていたのを思い出してキャンプで使う前に着火の練習をしておこうと言うわけです。

あれ、一発点火OKですよボス!

自宅のペレットストーブ、さいかい産業の「SS-1」をワンシーズン使ってきた経験がいきたのか昨シーズンおわりに使っていたスモークチップに灯油をしみこませた自作着火材を使って点火してみたら難なくOK。小さく「ゴー」っとドラフト音を響かせながら快調に燃えています。

このかごの中にペレットを入れます。

かごの下に着火材をいれ点火。










最初は少しだけ煙が出ます。










かごに入れたペレットが下側から燃えていきます。










完全燃焼をはじめると煙も消えて熱い排気が噴出します。










燃焼部から煙突に向かって炎が走っているのが横の穴からインジゲーターのように確認できます。










今日は試しにお湯を沸かしただけでしたが燃焼部の下側でもオーブンの様に上火を使った調理が出来ます。

これから春までのキャンプには必ず連れて行きますので、興味のある方は遊んでやってくださいね。

チェザリ!Cesari!








名古屋大須にある「真のナポリピッツア公認店」であるチェザリに行ってきました。

ここのピッツアイオーロの牧島さんは今年の世界最優秀ピッツア職人に輝いた方。彼の焼く世界一のナポリピッツアを楽しみに僕の45歳の誕生日会(^^ゞとして訪れたのですがまさかのピッツアイオーロの不在(/_;)気落ちは隠せませんが今名古屋で一番にぎやかなトラットリアで楽しい一時を過ごしてきました。

料理についてコメントするほどの食通でもありませんのでご紹介程度で・・・。ピッツアに関しては石窯ウィっシャーとしてコメントを付けさせていただければ「僕らも世界一めざせるっかも(^^)v」って程度で。まあ、牧島さんが焼いたピッツアを食べれることを楽しみの先伸ばしにしたって事で。魚の1本焼は石窯が出来たら是非やってみたいですねえ。美味しかった!

2010年11月18日木曜日

徒歩通勤再開!


夏休みに入ってコウキと朝トレを始めたため中断していた徒歩通勤を実に4カ月ぶりに再開。今週は明日は用があり車通勤をしないといけないので今日だけになるのだけどが、かもしかマラソン以降約一月いろいろ言い訳をつけながら再開を伸ばしていただけに思い立ったが吉日で「エイヤー」ではじめてみました。

4カ月ぶりの通勤道。トマトのビニールハウスだったところに建売住宅が三軒も建っていたり、建築中であったお医者さんが開業していたり妙に時の流れを実感。

全く相変わらずに見えるお馴染みの顔のおばちゃんや女子高生、サラリーマンとも(といっても会話を交わしたこともないが^_^;)再会して思わず懐かしく思ったり。

こちらと言えば変わり映えしないいで立ちで、全く変わらずマイケルと、キヨシローを聞きながら同じ川沿いの遊歩道でおしっこがしたくったのを我慢しながら歩いているんだから全く相変わらず。

タイムはかもしか向けのトレーニングを経験しただけに中断前より5分程短縮。スピードを上げて歩くと前かがみになる癖があるので要注意。腰が痛くなる原因になるからね。インナーは少し暑いな。ちょっと調整が必要。

まあまあ、来年の7月までぼちぼち行きましょ~!

2010年11月14日日曜日

庭の異変




今年の夏の猛暑の影響なのかな?

ちょっと庭の様子が例年と違います。

芝の中にこの雑草がたっぷり入り込んでいます。調べてみるとコニシキソウの仲間のようだ。

もっとも今までも目にしてきた雑草で、途中でちょんぎると白い乳のようなものが出てくるアレです。

夏の芝もどんどん伸びる頃に葉を広げだしてくる。毎年手で抜くのが追いつかず芝刈り機で一緒に刈り取って処理しています。今までだとそのまま勢いをなくしこの時期にこれ程目だって勢力を見せる事はなかった。

芝のサッチ分が厚くなっているようなので芝刈り機で充分刈り切れなかったのか、そもそも芝刈り機の刃の寿命で刈り取りが上手く行かなかったのか。そして猛暑のおかげで芝の精力が落ちているところをつけいられたのだろうか。

逆にカタバミは春に徹底的にやっつけたのでかなり抑えられているようだ。

コニシキソウは一年草との事だがこのまま種をばら撒かれてしまえば来シーズンの惨状は想像に難くない。

とにかくこの週末、時間が許す限りコニシキ狩りに精を出したのでありました。
さらに異変?11月半ばだというのに藪蚊がいます。変わり者一匹ではなく何匹も撃退、少し刺されました。

2010年11月10日水曜日

フェイジョア収穫はじまりました。





我が家の収穫シリーズ。初秋のデラウェアーの次はフェイジョアです。

このフェイジョア、収穫と言っても少し変っていて実が熟して食べごろになるとポトリと自然に落果するんです。
毎朝それを拾い集める。

今年は猛暑の影響でくだものの出来が難しいようですが、我が家のフェイジョアも例外でなく。収穫自体が半月ほど遅いです。さらにちょっと小ぶり。

半分に切ってスプーンでくるりとくりぬいて食べてます。
独特のフルーティーな香りが我が家の初冬の定番です。

タイミングがあった方はどうぞご賞味くださいね~。

聖地にて








11月頭の週末は僕にとってのトレーラーキャンプの聖地、富士山のふもとっぱらキャンプ場にて過ごす。

なんたってここのキャンプ場は一日中富士山からパワーをいただきながら過ごすことが出来る。ず~と以前から富士山を眺めながらキャンプすることが夢だった。トレーラーを購入してからその夢を実現すべく某キャンプ場に出かけたものの富士山は背中側であったという失敗を経ての僕にとっとはまさに満願叶う場所。

う~ん、晴天の中の富士山はまさにサイコー!日本に生まれてよかったねえ。(^_^)/

夕方にはその姿を赤く染め。


日が落ちるとそれぞれのキャンプサイトに灯が入ったのを包み込むようにたたずんでくれる。



お隣のご家族のチャーミングなタイ人の奥様が暖かく美味しいフォーをふるまっていただけたり。






午後には巨大なプリンがちゃちゃっと出来てきたり。







飽きることなく富士山に向かって自転車をこいだり。










セグウェーに乗って冒険したり。

そんなこともすべて富士山のお膝の上の出来事なんですよ。



で、このキャンプには本題がありまして。この素敵な場所に石窯オーブンを作りに行ったわけです。


Imagin!このロケーションで自分で作った石窯で~
Imagin!これまた自分で作ったピッツアが~
Imagin!こんがり、もちっと焼きあがった際には!!

来月はさらにここに通うことになる予定です。